あなたとインド・南アジアをつなぐ旅行会社
本文へジャンプします。- ■TOPICS (55)
- ■ツアーについて (56)
- └ 乗り物・交通 (5)
- └ 現地係員(エスコート) (6)
- └ ホテル (2)
- └ 気候・服装 (5)
- └ご注意 (1)
- └ お金のこと (6)
- └お客さまの声*アンケート (25)
- └ スタッフ紹介 (6)
- ■インド・ネパール観光名所 (37)
- └ 北部(デリー近辺) (6)
- └仏教遺跡 (27)
- └ お釈迦様ゆかりの聖地 (22)
- └ 仏教ゆかりの地 (5)
- └ 西部(ムンバイ近辺) (5)
- └ 仏教美術 (3)
- ■旅の準備 (13)
- └ 持ち物・必需品 (6)
- └ パスポート・ビザ (4)
- └ スーツケース・かばん (3)
- ■インドあれこれ (86)
- 2018年12月11日
- 【お知らせ】東京本社&大阪営業所 年末年始営業日・営業時間
- 2018年11月19日
- ∮お客さまの声∮ アンケート 21
- 2018年11月1日
- *スリランカへ行ってまいりました*
- 2018年9月4日
- 台風21号に伴う大阪営業所休業のお知らせ
- 2018年9月3日
- *インスタグラムはじめました*
- 2018年8月1日
- 【インド現地情報】8月15日独立記念日に伴う観光地への影響
- 2018年7月31日
- 【お知らせ】2018年冬~版インドツアーのパンフレットがダウンロードできます
- 2018年7月30日
- 【インド現地情報】ベナレス・ガンジス川の観光について
- 2018年7月24日
- ∮お客さまの声∮ アンケート 20
- 2018年7月19日
- フランスでお菓子造りを体験!ツアー参加者募集

- トップ
- アショカツアーズ流インドの歩き方
∮お客さまの声∮ 旅ブログご紹介
2017年04月24日 14:41
アショカツアーズの旅にご参加いただいたお客様の中には、ご自身のブログで旅行の様子や感想をつづってくださっている方もおられます。
承諾くださった方についてリンク掲載させていただきますので、これから旅行される皆様のご参考になれば幸いです。
✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈
■ 2017年3月 インド仏跡巡拝 お釈迦様の六大聖地を巡る8日間(大阪府*Sさま*男性)
✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈
「仏像彫刻 無名塾」のホームページの中で、仏教遺跡の旅についてのブログを掲載されています。
こちらをクリック⇒ https://www.butsuzou-mumeijyuku.net/ブログ/
8日間の旅が1ページにまとめられているので見やすく、いろいろな写真が豊富なブログです☆
遺跡だけでなく、何気ない町の風景や、庶民の人々の様子も紹介されていて、インドの雰囲気がとても伝わってきます。
インド人がもめている様子、長い長いトラックの列、実は色白なインド人の手のひら、など、独特の感性でとらえた写真がとってもおもしろいです!
インドならではのトラブルや、びっくりするような出来事にも多々遭われたようですが、楽しくお過ごしになられたご様子で、とてもうれしく拝見させていただきました。
S様のお知り合いの方には、10回(!!)もインド仏跡参拝旅行を楽しまれている方がいらっしゃるとのこと。
インドは、行くたびに新たな一面をみせてくれ、予想外の出来事が次々と起こる国なので、何度訪れても飽きないのだと思います。S様も、ご機会がありましたら、ぜひまたインドへご旅行くださいね。
今回、「弊社のサイトでS様のブログをご紹介させてください!」とのぶしつけなお願いのために、わざわざ彫刻教室の皆さまにご相談、ご了解いただいたとうがいました。教室の皆さま、ありがとうございました。
S様、この度は旅行のご参加、そしてすてきなブログを紹介させていただき本当にありがとうございました。