ツアーコード:4-FR-8

無理難題 大歓迎 専門店が答えます。
ツアーからのアレンジも自由自在!あなたの、わがままかなえます。

【インドの美術・芸術に浸る】南部デカン高原の世界遺産“ハンピ・パッタダッカル”とムンバイ8日間 4-FR-8

雄大な歴史と自然を感じる旅。「最も美しい20の世界遺産」に選ばれたヒンドゥー王朝の都跡ハンピへ!

出発地
羽田空港(日本国内線手配可能)※到着地:成田空港
旅行代金
485,000円~680,000円
旅行日数
6泊8日
観光地
【南】ハンピ(遺跡), 【南】パッタダッカル(遺跡), 【南】バーダーミ(遺跡), 【西】ムンバイ/ボンベイ(近代都市)

ツアーのポイント

6~8世紀にデカン高原で栄えた王国の幻の都を訪ねる、歴史・遺跡好きの方におすすめのツアー☆
スケールの大きな「歴史」と「自然」に魅せられ、静かでやさしい時の流れを感じる旅です。

【ツアー概要】
荒涼とした岩山がつづくデカン高原に、時代に取り残されたかのようにたたずむ遺跡たちを訪れます。
まず訪れるのは、かつてヴィジャヤナガル王国の首都として繁栄を誇った伝説の巨大都市【ハンピ】。今は廃墟と化していますが40以上の石造建築が残され、大きな塔門をもつ寺院を中心として造られた街の姿が丘の上から一望できます。建物には美しくユニークな彫刻が施され、当時の栄華がしのばれます。
そして6~8世紀のチャールキヤ朝第二の都として栄えた【パッタダカル】へ。1200年以上前に建造されたヒンドゥー教寺院群が奇跡的に破壊を逃れたため、当時のままの「寺院都市」の景色が目の前に広がります。
その他にも、時代を遡るチャールキヤ朝最初の都【アイホーレ】【バーダミー】も訪れます。ここにも寺院が残され、美しい神々の彫刻や神話のレリーフを見ることができます。
そして旅の最後は大都市ムンバイへ。商業都市ムンバイには見所がたくさんあります。ツアーではあまり行くことがなかったムンバイもぜひゆっくり旅されてください。

旅行の季節

  • インド南部は一年中温暖ですが、それほど気温が上がらず過ごしやすい10月~3月がおすすめです。
  • 4月、5月は高温で低湿度の夏。日傘や帽子で日よけ対策をすれば快適に過ごせます。
  • 6月~9月はモンスーン期で雨が多く旅にはあまり向きませんが、もし訪れる場合は、雨合羽のご準備を。
  • 旅費を低く抑えるには4~9月の旅へ。オフシーズンの割引率が高いデラックスホテル利用がお得です。
  • 8月のお盆・夏休み旅行には傘のご準備を。時折降るスコールの後は気温が下がり過ごし易くなります。

ツアー日程

日程 発着地 時刻 スケジュール
1 各地 各地より羽田空港へ
※日本国内線の手配可能です。お問合せください。
飛行機出発3時間前、空港へご集合ください。
羽田空港 午前 ANA (直行)便にてデリー
デリー空港着 夕刻 到着後、現地係員とミーティング
専用車にてホテルへ
ホテル:レッドフォックス等<デリー泊>機内食夕食
2 専用車にて空港へ
デリー空港発 午後 国内線にてフブリ
フブリ空港着/発 夕刻 到着後、専用車にてホスペットへ(所要約3時間)
ホスペット 到着後、ホテルへ
ホテル:ホテルマリギ等<ホスペット泊>朝食昼食夕食
3 ホスペット発 午前 専用車にてハンピへ(所要約30分)
ハンピ着 到着後、◎ハンピの遺跡{世界遺産}を入場観光
東遺跡群(ヴィッタラ寺院、アチュタラヤ寺院、バザール等)
王宮地区(ロータスマハール宮殿、象舎、王妃の浴場、マハーナヴァミ・ディッパ等)
ヘーマクータの丘遺跡群(ヴィルパークシャ寺院、クリシュナ寺院、ヘーマクータ寺院、ガネーシャ像、ナラスィンハ像、マータンガ丘等)
ハンピ発 観光後、再び専用車にてホスペットへ(所要約30分)
ホスペット着 夕刻 到着後ホテルへ
ホテル:同前日<ホスペット泊>朝食昼食夕食
4 ホスペット発 午前 専用車にてパッタダッカルへ(所要約4時間)
アイホーレ 途中、6~8世紀チャ―ルキャ朝時代の初期ヒンドゥー教寺院が多く残る、◎アイホーレ観光(ドゥルガー寺院)
パッタダッカル 午後 ◎パッタダッカルの遺跡群{世界遺産}を入場観光
ヴィルパークシャ寺院、マッリカールジュナ寺院
サンガメーシュワラ寺院、ガラガナータ寺院
パーパナータ寺院
パッタダッカル発 観光後、専用車にて遺跡近くの地方都市バダミーへ(所要約30分)
バダミー 夕刻 到着後、ホテルへ
ホテル:モルフォバナシュリーリゾート等<バダミー泊>朝食昼食夕食
5 午前 6~8世紀に造営された、ヒンドゥー教3つ・ジャイナ教1つの合計4つの寺院で構成される◎バダミー石窟寺院群を入場観光
バダミー発 午後 専用車にてフブリへ(所要約3時間)
フブリ着 夕刻 到着後ホテルへ
ホテル:レモンツリー等<フブリ泊>朝食昼食夕食
6 早朝 専用車にて空港へ
フブリ空港発 国内線にてムンバイ
ムンバイ 到着後、ムンバイ市内観光
【下車】
〇CST駅 〇ドービーガート

映画館にて映画鑑賞
※映画の指定はお受けできません。
ホテル:等<ムンバイ泊>朝食昼食夕食

7 午前 ◎エレファンタ島観光
夕刻 観光後、空港へ
ムンバイ空港発 ANA(直行)便にて成田空港
※現地係員によるご案内は空港入口手前で終了します。
※搭乗手続きはお客様ご自身で行ってください。
<機内泊>朝食昼食機内食
8 成田空港 帰着。
機内食

ご出発日とご旅行代金

全日本空輸(成田空港発着)出発日と料金 ※2024年10月~2025年3月発

ANA/エコノミークラス利用 月・水・土曜日出発

 2024/11/01 ~ 2024/12/13 の月・水・土曜日  485,000円
 2024/12/14 ~ 2024/12/23 の月・水・土曜日  507,000円
 2024/12/24 ~ 2025/01/05 の月・水・土曜日  680,000円
 2025/01/06 ~ 2025/01/31 の月・水・土曜日  555,000円
 2025/02/01 ~ 2025/03/31 の月・水・土曜日  565,000円

備考

  • 日本国内線をご利用希望の場合は、事前にお問合せください。ご提案させていただきます。
  • ビジネスクラスをご希望の方はお問い合わせください。(2024年5月~ エアインディア+ANAの共同運航便:オペレーション/ANA往復利用便等 にて、お見積もりをさせていただきます。)
    国際線ビジネスクラス利用時のインド国内線は、エコノミークラス利用になります。
  • 別途TAX(合計約1万円)と燃油サーチャージを頂戴します。燃油サーチャージは利用航空会社・時期により金額が異なります。下記ご確認ください。
    (燃油サーチャージ額=ANA 10月~ 約46,000円 ※2024/10月時点。変動有)
  • 掲載の料金は2名1室利用時の大人1人当りの旅行代金です。
  •  掲載の旅行代金はおすすめホテルプランです。下記ご確認ください。
  •  おひとり様部屋追加料:+70,000円
  •  おひとり様参加催行料:+202,000円(おひとり様部屋追加料含む)
  • インド渡航にはビザ(入国査証)が必要です。取得までお時間かかる場合がございますので時間に十分なゆとりを持ってお手続きください。※取得手続きの代行も承ります(有料)
    Eツーリストビザ申請代行料【実費約4,200円+通常手数料5,500円】、海外旅行保険料は任意です。
  • 一部観光地では、カメラ・ビデオカメラの持ち込み料が必要です。 現地払いをお願いします。
  • お飲み物代は、旅行代金に含みません。現地払いをお願いします。(ご参考:現地産ビール大瓶1本あたり約800円~)
  • ホテルのスタッフ・ウェイター・現地係員・ドライバーへのチップは旅行代金に含みません。欧米のように強制ではありませんが、質の良いサービスを受けた場合に渡すのが習慣です。おこづかいや飲み物代の他に、チップも旅のご予算としてお考えください。
  • クリスマス(12/24,25)や大晦日(12/31)、ホーリーやディワリ祭に宿泊する際、「ガラディナー代」が旅行代金の他に別途必要です。お一人様 1泊あたりUS$35~US$300(約6,000~51,000円)の追加となりますが、金額はホテルによって異なるため、手配確定後にご案内申し上げます。ガラディナー代がかからない場合もございます。
    ※国によってはホテル主宰の特別なディナーやショーが催される場合がありますがインドでは何のイベントもなく通常通りの夕食メニューとなりますのでご了承ください。
  • 旅行代金の他、空港税・燃油サーチャージが別途必要です。
    燃油サーチャージ・空港税一覧はこちら

旅行条件

最少催行人数
2人(追加料にて1人参加催行可能)
添乗員
同行しません
現地係員
あり(日本語を話す現地ガイドさんが同行しご案内いたします)
お食事回数
朝食6回/昼食6回/夕食6回
備考
  • インド到着後~出発までを日本語を話すインド人のエスコートが随行し観光地をご案内します。
  • 当ツアーはおすすめホテルプランでのご案内となります。※ホテルの指定はお受けできません。
  • 日程表記載の予定ホテルが満室等の場合、同等グレードのホテルをお手配いたします。( )内は当社独自のグレード基準です。高い順からL→S→A→B→Cと分類しています。
    利用ホテル名・ホテルグレード一覧はこちら

インフォメーション

ご案内

  • 複数のホテルにわかれてのご案内の場合、ホテル出発・到着時刻が異なる場合がございます。

注意事項

  • 北部インドでは、冬期(特に12月~1月)、濃霧発生のため交通機関の運行が大幅に乱れ、日程に影響が生じる場合があります。
  • 夏期(特に7月~9月)、豪雨のため交通機関の運行が大幅に乱れ、日程に影響が生じる場合があります。
  • 詳しい旅行条件を事前にご確認の上、お申込ください。
    海外募集型企画旅行ご旅行条件はこちら

ご予約・お問い合わせ

アショカツアーズ(株式会社ビーエス観光)

営業時間
10:00~17:00
休日
土曜・日曜・祝日
旅行業務取扱管理者
水野剛・福田宅光
旅行企画・実施
株式会社ビーエス観光 アショカツアーズ

メールでのお問い合わせはこちら

お問合せは上のお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。