ツアーコード:12-FR-8

無理難題 大歓迎 専門店が答えます。
ツアーからのアレンジも自由自在!あなたの、わがままかなえます。

インダス文明の地グジャラート・少数民族の村とカッチ湿原を訪ねて10日間 12-FR-10 ≪冬期限定≫

独特な文化、風土、自然がある街々を周遊する10日間の旅

出発地
成田・関西
旅行代金
567,000円~707,000円 目安
旅行日数
8泊10日
観光地
【西】ムンバイ/ボンベイ(近代都市)、【西】ブジ、【西】アメーダバード、【西】モデラ―、【西】パタン、【西】ラジコット、【西】ジュナガール、

ツアーのポイント

(^^)bカッチ村の染色文化を訪ねます。カラフルな民族衣装は荒涼とした風景の中で実に鮮やかです。

(^^)bインダス文明幻の都市、ドラビーラ遺跡を訪ねます。

(^^)bカッチ大湿原は、乾季になると、塩で真っ白な平原=ホワイト・ランが現れます。

(^^)b昔よりこの地に生きた者たちだけに伝わる文化に触れます。

(^^)bインド渡航経験のある方でも、新たなインドの魅力を発見できるのではないでしょうか。

【ツアー概要】
グジャラート州は、約4,000年前のインダス文明の時代より複雑な歴史を有します。独特な文化、風土、自然がある街々を周遊する10日間の旅です。カッチ村には無数の小さな村が点在し、人々は昔から刺繍、染色、パッチワークなど手工芸の生産を生業としてきました。彼らの作品は工芸品として非常に完成度が高く精巧で独創的。インド本来の魅力再発見の旅におすすめです。

旅行の季節

  • 天候のよいベストシーズンは10月下旬-3月前半です。
  • 旅費を低く抑えるには4-5月の旅へ。オフシーズンの割引率が高いデラックスホテル利用がお得です。
  • 6月-10月上旬はモンスーン期になり、ホワイト・ランが水没しているため催行しておりません。

ツアー日程

日程 発着地 時刻 スケジュール
1 成田/関西   ご出発3時間前、成田空港/関西空港へご集合ください
成田/関西空港発 午前 マレーシア航空にて、マレーシア/クアラルンプールへ

クアラルンプール着

クアラルンプール発

午後

夕刻

到着後、お乗り継ぎください
アーメダバード着 専用車にて、ホテルへ
ホテル:【Fortune Landmark等】<アーメダバード泊>機内食機内食
2 アーメダバード 午前

アーメダバード市内観光

(◎ダーダハリ階段井戸、◎スティ・バシール・モスク、〇ダルガルマッド・マーケット散策、〇Pols&Havels散策)等

午後

アーメダバード市内観光

(◎サバルマティ・アシュラム、〇サルケジ・ローザ)等

  ホテル:【Fortune Landmark等】<アーメダバード泊>朝食昼食夕食
3 アーメダバード発 午前 専用車にて、モデラ―へ(所要時間2.5時間/約100km)
モデラ―着   美しい◎太陽寺院 観光
モデラ―発 午後 ご昼食後、専用車にてパタンへ
パタン着   グジャラート州最古の◎ラニ・キ・バブの階段井戸 観光
    ご夕食は、ベジタリアンミール(菜食のお食事)となります。
    ホテル:【The Grand Ravata等】<パタン泊>朝食昼食夕食
4 パタン発 午前 専用車にて、大カッチ湿原にあるドラビーラ遺跡へ(所要時間5時間/約240km)
大カッチ湿原着   ※途中、入場許可を取得します。
ドラビーラ   インダス文明幻の都市◎ドラビーラ遺跡 観光
    〇大カッチ湿原=塩湖(白い砂漠)観光
大カッチ湿原発 夕刻 専用車にて、ブジのホテルへ(所要時間4時間/約140km)
フジ着 ホテル:【Kutch Safari Lodge等】<フジ泊>朝食昼食夕食
5 フジ発 午前 専用車にて、フジ北部の村々を訪問
北部の村  

ホドゥカ村(パッチワーク刺繍と皮製品が有名)、

ニローナ村(ローガン染め、カウベル、木製食器が有名)等

ブジ 午後

フジ市内観光

(◎アイナ・マハル◎ブラグ・マハル、〇カッチ地方の染織品や日用品が売られるバザール散策)等

    ホテル:【Kutch Safari Lodge等】<フジ泊>朝食昼食夕食
6 フジ発 午前 専用車にて、フジ南部の村々を訪問
南部の村  

フジオティ村(ショールの生産が有名)、

アジャラクプール村(木版染めが有名) 等

フジ着/発 午後 ご昼食後、専用車にてラジコットへ(所要時間6時間/約250km)
ラジコット着   ホテル:【Sayaji等】<ラジコット泊>朝食昼食夕食
7 ラジコット発 午前 専用車にて、ジュナガールへ(所要時間3時間/約115km)
ジュナガール着 午後

ジュナガール市内観光

(◎ウパルコート砦、〇マハバット・マクバラ、◎アショカ王の碑文)等

ジュナガール発   観光後、再びラジコットへ
ラジコット着 夕刻 ホテル:【Sayaji等】<ラジコット泊>朝食昼食夕食
8   午前

ラジコット市内観光

(◎カバ・ガンディ・ノ・デロ、〇バングディ・バザール、◎スワミ・ナラヤン寺院にてプージャ見学)等

  午後 観光後、空港へ
ラジコット発 夕刻 国内線にて、ムンバイへ
ムンバイ着 到着後ホテルへ
    ホテル:【Kohinoor Continental等】<ムンバイ泊>朝食昼食夕食
9   午前 専用車にて、空港へ
    ※現地係員によるご案内は空港入口手前で終了します。
※搭乗手続きはお客様ご自身で行ってください。
ムンバイ発 昼頃 マレーシア航空にて、マレーシア/クアラルンプールへ

クアラルンプール着

クアラルンプール発

到着後、お乗り継ぎください
    <機内泊>朝食機内食機内食
10

成田/関西空港着

入国審査後、解散

マレーシア航空利用(成田・関空発着)出発日と料金

2025年10月 ~ 2026年3月 (火・金曜日)出発

 2025/10/01 ~ 2025/12/19 の 火・金曜日発

 567,000円

 2025/12/20 ~ 2025/12/31 の 火・金曜日発

 707,000円

 2026/01/01 ~ 2026/03/13 の 火・金曜日発

 567,000円

 2026/03/14 ~ 2026/03/31 の 火・金曜日発

 610,000円

 2026/04/01 ~ 2026/05/31 の 火・金曜日発

 お問い合わせください

備考

  • 記載の旅行代金目安はマレーシア航空エコノミークラス利用の場合の料金です。
  • ビジネスクラスをご希望の方は、お申込時にお問い合わせください。
  • 別途TAX,燃油サーチャージを頂戴致します。(TAX,燃油サーチャージ=約17,500円※2025/08月時点 ※今後変動有り)
  • 掲載の料金は2名1室利用時の大人1人当りの旅行代金です。
  • インド渡航にはビザ(入国査証)が必要です。取得までお時間かかる場合がございますので時間に十分なゆとりを持ってお手続きください。※取得手続きの代行も承ります(有料)
    Eツーリストビザ申請代行料【実費約4,200円+通常手数料5,500円】、海外旅行保険料は任意です。
  • 一部観光地では、カメラ・ビデオカメラの持ち込み料が必要です。 現地払いをお願いします。
  • 昼・夕食時の飲み物代は、旅行代金に含みません。現地払いをお願いします。(ご参考:現地産ビール大瓶1本あたり約500円~)
  • ホテルのスタッフ・ウェイター・現地係員・ドライバーへのチップは旅行代金に含みません。欧米のように強制ではありませんが、質の良いサービスを受けた場合に渡すのが習慣です。おこづかいや飲み物代の他に、チップも旅のご予算としてお考えください。
  • クリスマス(12/24,25)や大晦日(12/31)、ホーリーやディワリ祭に宿泊する際、「ガラディナー代」が旅行代金の他に別途必要です。お一人様 1泊あたりUS$35~US$300(約6,000~51,000円)の追加となりますが、金額はホテルによって異なるため、手配確定後にご案内申し上げます。ガラディナー代がかからない場合もございます。
    ※国によってはホテル主宰の特別なディナーやショーが催される場合がありますがインドでは何のイベントもなく通常通りの夕食メニューとなりますのでご了承ください。
  • 旅行代金の他、空港税・燃油サーチャージが別途必要です。
    燃油サーチャージ・空港税一覧はこちら

旅行条件

最少催行人数
2人(追加料にて1人参加催行可能)
添乗員
同行しません
現地係員
あり(日本語を話す現地ガイドさんが同行しご案内いたします)
お食事回数
朝食8回/昼食7回/夕食7回
備考
  • インド到着後~出発までを日本語を話すインド人のエスコートが随行し観光地をご案内します。
  • ホテルの指定はお受けできません。
  • 日程表記載の予定ホテルが満室等の場合、同等グレードのホテルをお手配いたします。

ご注意事項

  • 北部インドでは、冬期(特に12月~1月)、濃霧発生のため交通機関の運行が大幅に乱れ、日程に影響が生じる場合があります。
  • 北部・東部インドでは、夏期(特に7月~8月)、豪雨のため交通機関の運行が大幅に乱れ、日程に影響が生じる場合があります。
  • 詳しい旅行条件を事前にご確認の上、お申込ください。
    海外募集型企画旅行ご旅行条件はこちら

ご予約・お問い合わせ

アショカツアーズ(株式会社ビーエス観光)

営業時間
10:00~17:00
休日
土曜・日曜・祝日
旅行業務取扱管理者
水野剛・福田宅光
旅行企画・実施
株式会社ビーエス観光 アショカツアーズ

メールでのお問い合わせはこちら

お問合せは上のお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。