あなたとインド・南アジアをつなぐ旅行会社
本文へジャンプします。- TOPICS (128)
- ツアーについて (66)
- 乗り物・交通 (7)
- 現地係員(エスコート) (6)
- ホテル (2)
- 気候・服装 (7)
- ご注意 (11)
- お金のこと (6)
- お客さまの声*アンケート (25)
- スタッフ紹介 (6)
- インド・ネパール観光名所 (42)
- 北部(デリー近辺) (5)
- 仏教遺跡 (28)
- お釈迦様ゆかりの聖地 (23)
- 仏教ゆかりの地 (6)
- 西部(ムンバイ近辺) (5)
- 仏教美術 (3)
- 旅の準備 (16)
- 持ち物・必需品 (7)
- パスポート・ビザ (5)
- 航空券の手配 (2)
- スーツケース・かばん (3)
- インドあれこれ (108)
- 2022年7月1日
- 臨時休業延長のお知らせ(〜2022年9月30日)
- 2022年4月6日
- 《4月7日(木) 午後8時》インド視察報告 オンライン無料配信します
- 2022年4月1日
- 臨時休業延長のお知らせ(〜2022年6月30日)
- 2022年3月16日
- 《3月16日(水) 16時半 配信》世界遺産アグラ城よりオンライン無料配信します
- 2022年3月13日
- 《3月14日(月) 20時配信》ベナレスよりオンライン無料配信します
- 2021年12月20日
- 臨時休業延長のお知らせ(〜2022年3月31日)
- 2021年12月6日
- 《12月8日(水) 20時配信》成道の日・ブッダガヤよりオンライン無料配信します
- 2021年11月4日
- 臨時休業延長のお知らせ(〜11/30)
- 2021年10月21日
- 【お釈迦様涅槃の地、クシナガラに国際空港が開港しました】
- 2021年10月14日
- 《配信終了》第5回オンラインツアー「ジャイプール」 ★ご視聴 ありがとうございました★

- トップ
- アショカツアーズ流インドの歩き方
機内預け荷物について
2014年11月11日 11:20
スーツケース・キャリーバッグ・バックパックなど
≪無料手荷物許容サイズ/重量≫
※規定は変更されることがありますので、詳しくはリンク先の各航空会社のサイトでご確認ください。
●国際線
■エアインディア
3辺の合計が158cm以内/23kg(ビジネスクラスは32㎏)以下を2個まで
※ただし、手荷物2個の三辺の和の合計が273cm以内
(例:1 個目の3辺の和が158cm の場合、2個目の3辺の和は115cm まで)
■日本航空(JAL)
3辺の合計が203cm以内/23㎏以下を2個まで(ビジネスクラスは32㎏以下を3個まで)
■全日本空輸(ANA)[2015年1月改定]
3辺の合計が158cm以内/23kg(ビジネスクラスは32㎏)以下を2個まで
3辺の合計が203cm以内/総重量20kg以内(個数制限なし)
■シンガポール航空
3辺の合計が158cm/総重量30㎏(ビジネスクラスは40㎏)以内(個数制限なし)
■タイ国際航空 (2015年3月22日以降は、変更の可能性あり)
3辺の合計が158cm以内/総重量30kg(ビジネスクラスは40㎏)以内(個数制限なし)
■キャセイ・パシフィック航空、その他航空会社
3辺の合計が158cm以内/総重量20kg(ビジネスクラスは30㎏)以内(個数制限なし)
●インド国内線
■エアインディア
3辺の合計が158cm以内/総重量25kg以内(個数制限なし)
※超過料金:1kgあたり250ルピー
■ジェット・エアウェイズ
3辺の合計が158cm以内/総重量15kg以内(個数制限なし)
※超過料金:1kgあたり300ルピー
≪持ち込み制限品≫
※預けられないものは、機内持ち込み手荷物にお入れてください。
●国際線
○パスポート・現金・貴重品(アクセサリーなど)
○壊れやすい物(カメラ・パソコンなど)
○予備のリチウム乾電池
●国内線
○パスポート・現金・貴重品(アクセサリーなど)
○壊れやすい物(カメラ・パソコンなど)
○予備のリチウム乾電池
○乾電池を装着した状態の、目覚まし時計・懐中電灯等の電器製品
※ X線検査で見つかると、搭乗口で呼び出され、かばんを開けるよう求められます。
※ 電池は器具から取り外し、本体と、乾電池を分けた状態で収納してください。
※ ボタン電池や、充電バッテリーは対象外です。 「乾電池」を使う機器のみ、ご注意ください。