あなたとインド・南アジアをつなぐ旅行会社
本文へジャンプします。- TOPICS (102)
- ツアーについて (66)
- 乗り物・交通 (7)
- 現地係員(エスコート) (6)
- ホテル (2)
- 気候・服装 (7)
- ご注意 (11)
- お金のこと (6)
- お客さまの声*アンケート (25)
- スタッフ紹介 (6)
- インド・ネパール観光名所 (40)
- 北部(デリー近辺) (5)
- 仏教遺跡 (27)
- お釈迦様ゆかりの聖地 (22)
- 仏教ゆかりの地 (5)
- 西部(ムンバイ近辺) (5)
- 仏教美術 (3)
- 旅の準備 (16)
- 持ち物・必需品 (7)
- パスポート・ビザ (5)
- 航空券の手配 (2)
- スーツケース・かばん (3)
- インドあれこれ (104)
- 2021年1月18日
- 【インド オンラインツアースタート】
- 2021年1月13日
- 【臨時休業を続けさせていただきます(改めて1)】
- 2020年12月21日
- 【お知らせ】東京本社 年末年始休業日と臨時休業延長
- 2020年11月9日
- 【臨時休業期間を延長させていただきます(更新7)】
- 2020年9月30日
- 【臨時休業期間をもう少し延長させていただきます(更新6)】
- 2020年8月26日
- 【臨時休業期間をもう少し延長させていただきます(更新5)】
- 2020年7月2日
- 【臨時休業期間をもう少し延長させていただきます(更新4)】
- 2020年6月26日
- 2020年6月25日現在 インド渡航における最新情報
- 2020年6月21日
- 6月21日は国際ヨガデー
- 2020年6月18日
- 『冬の旅 ザンスカール、最果ての谷へ』プレゼント企画

- トップ
- アショカツアーズ流インドの歩き方
*インドのてがるなおみやげ*手すきノート
2016年11月02日 11:11
インドの「ばらまきお土産」に、かわいいノートはいかがでしょう?
わたし、スタッフYは、時間が許せば、デリーの街中にある地元の人が利用する文房具屋さんを覗くのが楽しみです。
レトロなモノもあり、日本人のわたしたちには新鮮です。
ちょっとしたヒンディ語もかわいく見えますしね♪
ご旅行最終日にデリーに滞在される方も多いと思いますので、オススメです。
上↑の画像のノートは、「ディッリー・ハート」で購入★ オーガニック商品を扱うお店で、コスメ、石鹸、象さんの糞からできたノートもありましたよ。
このノートも環境に考慮されて作られた紙で作られているので、ちょいと高めで、100ルピー (200円) ぐらいでしたが、綺麗なので、おみやげにも喜ばれます♪