TOPICS エアインディア(AI)と、ANA(NH)のコードシェア便運行について ナマステ! だんだん暑い日が増えてきましたが、いかがお過ごしでしょうか。この春、エアインディアさんよりANAさんとの共同運航便の可能性を伺っておりましたが、なんと、実現しました。そして、お日にち(空席状況)によっては、結構安く手配ができてお... 2024.08.01 TOPICSお知らせキャンペーン乗り物・交通現地の最新情報航空券の手配
TOPICS 【空港・仏跡聖地レポート】3年ぶりにインド添乗にいってきました。 ナマスカール。先月(2023年3月)弊社スタッフがインドへ行った添乗レポートをアップさせていただきますので、よろしければインド旅行のイメトレにお使いください。今回お客様に同行させていただいたのは、インドの中でも仏教聖地クシナガラ、ブダガヤ、... 2023.04.10 TOPICSお知らせお釈迦様ゆかりの聖地インド・ネパール観光名所乗り物・交通仏教遺跡八大聖地四大聖地現地の最新情報
お知らせ 現在のインド渡航について(続報1) 2020年5月26日 みなさまこんにちはアショカツアーズ です。日本は緊急事態宣言が解除されましたね。コロナウイルスが収束したわけではないので、今後の方が注意が必要になってくるとは思いますが、ここまで落ち着いたのは医療関係者の方々はじめ、自分たちも含むみんなの努... 2020.05.26 お知らせご注意スタッフ日記乗り物・交通航空券の手配
イベント 現在のインド渡航について(ビザ発給・フライト運行状況など)2020年5月13日現在 2020年5月13日現在 の最新インド情報をお届けします。インドビザの発給や、国際線の乗り入れ(インド入国)に関しましては、3月から現在まで変わらず全て不可となった ままの状況です。既にお持ちのビザに関しましても、無効化されたままとなります... 2020.05.13 ご注意イベントパスポート・ビザ乗り物・交通気候・服装現地の最新情報航空券の手配
TV・映画・本 【映画】LION/ライオン ~25年目のただいま~ 先日利用した某スリランカの航空会社さん機内で、インド映画〝LION/ライオン ~25年目のただいま~〟を観ながら帰ってきました。ストーリーのあらすじは・・・インドに住むの子どもサルーはある時迷子になってしまって、自分の家に帰れなくなってしま... 2017.06.21 TV・映画・本インドあれこれ乗り物・交通
ツアーについて のりもの・オートリキシャ サイクルリキシャ インドでもっとも手軽な移動手段「リキシャ」。自転車やバイクの後ろに人が乗るスペースがある、『簡易タクシー』といったもので、他の国では「トゥクトゥク(タイ)」「シクロ(ベトナム)」と呼ばれているのと同じようなものです。インドでの呼び名「リキシ... 2016.07.08 ツアーについて乗り物・交通
ツアーについて インドの乗りもの・車 インドの車といえば、ヒンドゥスタン・モーターズ社製の国産車「アンバサダー」!!丸っこいフォルムはまるでクラッシックカーですが、ほんの十数年前まではインド国内を走る車のほとんどはこれでした。50年代にデザインされた姿のまま、半世紀以上も愛され... 2014.12.10 ツアーについて乗り物・交通
ツアーについて インドの道路状況 インドの道路の状況を心配されるお声をよくいただきます。“車はちゃんと走れるの?” “牛が歩いてるって本当?”ほとんどの道は整備されていて、ちゃんと走れます。また、本当に牛、象、ラクダが歩いています。「インド=未開の地」のイメージをまだまだ持... 2014.12.10 ツアーについて乗り物・交通
ツアーについて インドの乗りもの・列車 インドは、総延長6万㎞の鉄道網で、年間70億人を運ぶ“鉄道王国”。心地よい振動に身をまかせ町から町へ、のんびり列車の旅もよいものです。当社のツアーでご利用いただく列車は主に2つのタイプがありますが、まずは、インドの端から端を走る旅情たっぷり... 2014.12.09 ツアーについて乗り物・交通