ツアーについて

お客さまの声*アンケート

∮お客さまの声∮ アンケート 16

アショカツアーズでは、お客様に「おかえりなさいアンケート」のご協力をお願いしています。ご承諾くださった方について掲載いたしますので、これから旅行される皆様のご参考になれば幸いです。✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈■ 2017年3月 ...
スタッフ紹介

*スタッフ紹介*アショカツアーズ東京 涌井

初めてインドの地に足を踏み入れたのは今から12年前。当時は首都のデリーでも携帯電話が普及していなかったので、何かあれば〝電話屋さん〟に「TO JAPAN !」と電話をかけに行きました。その頃から比べると大都市は急速に発展し、今では日本と同じ...
スタッフ紹介

*スタッフ紹介*アショカツアーズ大阪 吉田 (育休中でしたが、復帰しました)

アショカツアーズのホームページをご覧いただきありがとうございます。インド担当、大阪営業所の吉田です。2012年入社のち、2回の出産&育児休暇を経て、2017年春に復帰しました。アショカツアーズのスタッフになる前は、インドの学校教育を支援する...
TOPICS

【インド現地情報】高額紙幣廃止・現在の状況について 【最新情報 1/24】

~ デリー空港の両替事情 2017年1月24日確認編 ~先週末インドよりご帰国されたお客さまから耳寄りな情報を頂きました。 現在デリー空港等デリー市内ではどこでも問題なく両替が出来ているとのこと。 デリーでは他の地方都市より一足早く混乱がお...
お客さまの声*アンケート

∮お客さまの声∮ その後の人生・・・何か変わった?

先日、5年ほど前に弊社を通じてインド旅行をされたお客さま(M様)にお会いしました。すると…「インドに行ったのが、人生の転機となり、その後さまざまなことに挑戦したり、出会いがあったり、海外、国内問わず、旅行にも行くようになり、わたしの人生が変...
お客さまの声*アンケート

∮お客さまの声∮ 残念・・・トラブルが全くなかった!

手配業務の最中、時折ふと、とあるお客さまのことを思い出します。数年前に、カウンターでインドのオーダーメイド旅行をお申込みいただいた男性。なんとこの方、40年ほど前に、自家用車を日本からインドへわざわざ持ち込んで、運転しながら南アジア一帯を何...
ツアーについて

現地係員とのミーティング@デリー国際空港

インド旅行の第一関門が、デリー空港の「入国審査官」と思われている方も多いかもしれません。特に、「わたし、英語が話せないから」「どんな質問されるのか」と心配されている方もいます。以前のデリー空港は薄暗く、少し怖い雰囲気がありましたが、2010...
お客さまの声*アンケート

∮お客さまの声∮ アンケート 15

アショカツアーズでは、お客様に「おかえりなさいアンケート」のご協力をお願いしています。ご承諾くださった方について掲載いたしますので、これから旅行される皆様のご参考になれば幸いです。✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈■ 2016年5月 ...
お客さまの声*アンケート

∮お客さまの声∮ アンケート 14

アショカツアーズでは、お客様に「おかえりなさいアンケート」のご協力をお願いしています。ご承諾くださった方について掲載いたしますので、これから旅行される皆様のご参考になれば幸いです。✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈■ 2016年5月 ...
ツアーについて

のりもの・オートリキシャ サイクルリキシャ

インドでもっとも手軽な移動手段「リキシャ」。自転車やバイクの後ろに人が乗るスペースがある、『簡易タクシー』といったもので、他の国では「トゥクトゥク(タイ)」「シクロ(ベトナム)」と呼ばれているのと同じようなものです。インドでの呼び名「リキシ...