インドの道路状況

インドの道路の状況を心配されるお声をよくいただきます。“車はちゃんと走れるの?” “牛が歩いてるって本当?”

ほとんどの道は整備されていて、ちゃんと走れます。また、本当に牛、象、ラクダが歩いています。

「インド=未開の地」のイメージをまだまだ持たれていることが多いのかもしれませんが、幹線道路などはこの通り↓日本の道路と遜色ありません。特に、デリー~アグラ間や南インド、ラジャスタン州内の道路は、観光誘致や万一に備えての軍事目的のために特に整備が進んでいます。

日本と同様に、御手洗い休憩に立ち寄れるサービスエリアがあり、きれいな水洗トイレが無料で使えます。

小腹が空いたら、売店でサモサでも☆

 

インドの近代化した姿に、“悠久の大地”のイメージとかけ離れていて逆にがっかりされるかもしれませんが、地方都市や田舎(特に仏教遺跡のある辺り)は、まだまだ舗装されていない地道や、アスファルトの補修がされておらず穴だらけのでこぼこ道などもありますのでご安心ください(!?)

地方都市の道は、すこしごちゃごちゃしています。

車窓から垣間見る、人々の生活の様子がなかなかおもしろいです。

夕方には、道端で市場が開かれます。夕飯の買出しは、奥様ではなく男性がすることが多いです。(家計の管理を男性がします)

いつまでもながめていたい、農村地帯の景色。

何にもせず、ただ木陰で涼んでいるおじいさん。

「街中を歩く牛」は、日本では驚かれますが、インドではぜんぜん普通で珍しくない光景です。

牛以外の動物もたくさん見かけます。

ビハール州の農村では、冬期、インド鶴が大きな翼を広げて飛来するのを見ることもあります。

ラジャスタン州の辺りでは、孔雀もよく見かけます。

ラクダとゾウは、荷物運搬の仕事をします。車と同じ道を歩くので、交通渋滞を引き起こすことも多々あります。

デリーやムンバイなど大都市では、大渋滞があります。デリーは地下鉄が開通したものの、まだまだ車通勤が多く、特に夕方のラッシュアワーは大変です。

「インドで車を運転したいが、国際免許証は使える?」とのご質問をたまにいただくのですが、写真でご覧の通り、それ以前の問題が・・・。車線などあってないようなものですし、機敏に動かないと、わずかにでも空いた車間にオートバイやリキシャがどんどん割り込んできて身動きが取れなくなります。

免許や運転技術どうこうよりも、積極性、機転、図々しさ、あきらめない強い心といらいらしない平常心を兼ね備えていなければなりません。現地でも、少し裕福な方は「運転手」を雇って自分では運転しませんし、安全のためタクシーやプロの運転手さんに任せることをおすすめします。(ちなみに国際免許はインドで有効です。)

 ****************

なお、「交通事故はないのか」とのご心配をいただくことがありますが、ご覧の状況ではスピードもほとんど出せず、当社ツアーでの人身事故はこれまでございません。とはいえ、急ブレーキを踏むこともありますので、安全のため車内では深く腰掛けていただき、手すりなどをにつかまってご乗車ください。

タイトルとURLをコピーしました