ツアーコード:2-FR-9
無理難題 大歓迎 専門店が答えます。
ツアーからのアレンジも自由自在!あなたの、わがままかなえます。
(モデルコース)【インドの美術・芸術に浸る】インド建築美術堪能の旅9日間(東京発)2-FR-9
~クラシック&モダン~中世の遺跡からコルビジェ建築まで…インドのアートに浸る旅

- 出発地
- 東京
- 旅行代金
- 349,000円~473,000円 目安
- 旅行日数
- 7泊9日
- 観光地
- 【北】チャンディガル(近代都市), 【北】アグラ(タージマハール), 【西】アーメダバード(遺跡), 【北】デリー(近代都市), 【西】ムンバイ/ボンベイ(近代都市),
ツアーのポイント
(^^)b建築、遺跡、芸術に興味がある方におすすめ☆
(^^)b『クラッシックなインド』と『モダンなインド』。どちらも新鮮で魅力的です♪
【ツアー概要】
インド観光といえば“数千年の歴史をもつ遺跡”が人気ですが、もうひとつ、“近代建築と都市計画”においても世界的に有名です。その町の名は「チャンディガル」。1947年に分離独立したパキスタンに対抗して、スイス人建築家ル・コルビジェのデザインにより“丸ごと新たに”創られた町は、まさにすべてがアートです。コルビジェ建築は世界各地で見られますが、ここまで大規模なものは他に類をみないので、建築に携わる方や学ぶ方は一度は訪れてみたい場所ではないでしょうか。さらに、アーメダバードでもコルビジェ設計の「繊維会館」や「サンスカル・ケンドラ美術館」も見学します。【モダン】なコルビジェ建築の次は、【クラッシック】建築もお楽しみいただきます。巨大で繊細な「階段井戸」、ヒンドゥー教チャンパネール王国の遺跡に残る「インドとイスラムの建築様式が融合したモスク」、そしてイスラム建築の最高峰「タージマハール」へ。また仏像美術において“ガンダーラ美術”とならび歴史的に価値のある「マトゥラー美術」も堪能します。各方面の世界最高峰の建築物を新旧さまざまに楽しめる、刺激と発見が詰まった旅です。
★ご希望により、キャリコ博物館やマハトマガンディーゆかりのサバルマティ・アシュラムの観光も追加できます。
★2016年7月、チャンディガル「キャピタル・コンプレックス」が、東京の上野公園内「国立西洋美術館」などとともに、『近代建築の巨匠ル・コルビュジエの建築作品』として世界遺産に登録されました。
旅行の季節
- 気候を重視するなら日本の春秋のように最も過ごしやすい10月、11月、2月、3月がおすすめです。
- 12月~1月は北インドの冬(最低気温5℃前後)です。日本より寒さはマイルドですが、年末年始の旅には防寒準備を。
- 旅費を低く抑えるには4~9月の旅へ。オフシーズンの割引率が高いデラックスホテル利用がお得です。
- 8月のお盆・夏休み旅行には傘のご準備を。時折降るスコールの後は気温が下がり過ごし易くなります。
- GWの時期、北インドは高温で低湿度の夏。日傘や帽子で日よけ対策をすれば快適に過ごせます。
ツアー日程
日程 | 発着地 | 時刻 | スケジュール |
---|---|---|---|
1 | 各地空港 | 飛行機出発2時間前、空港へご集合ください。 | |
各都市発 | 午前または午後 | 国際線にてデリーへ | |
デリー空港着 | 夕刻または夜 | 到着後、現地係員とミーティング。 専用車にてホテルへ。 ホテル:【リージェントグランド(A)等】<デリー泊> ![]() |
|
2 | デリー発 | 朝 | <急行列車にてチャンディーガルへ。 |
チャンディーガル着 | 午前 | 到着後、近代建築の巨匠ル・コルビジェの建築作品を観光。【入場】◎高等裁判所【下車】○立法議会議事堂{世界遺産}○影の塔 ○開いた手 ○行政庁舎 | |
ホテル:サンビーム、オムテル等<チャンディーガル泊>![]() ![]() ![]() |
|||
3 | 午前 | 出発まで、チャンディーガル市内観光【入場】◎ネック・チャンド彫刻庭園、◎チャンディーガル美術館等 | |
チャンディーガル発 | 午後 | 観光後、国内線にてデリーへ | |
デリー着 | 到着後、ホテルへリージェントグランド(A)等<デリー泊>![]() ![]() ![]() |
||
4 | デリー発 | 国内線にてアーメダバートへ。 | |
アーメダバート着 | 午前 | アーメダバード市内観光。【入場】◎ダーダー・ハリ階段井戸◎ジャマー・マスジット◎スィディ・バシール・モスク◎シュレーヤス博物館【下車】○スィディ・サイヤド・モスク○繊維会館(コルビジェ設計)○サンスカル・ケンドラ美術館(コルビジェ設計) | |
ホテル:カマ等<アーメダバート泊>![]() ![]() ![]() |
|||
5 | アーメダバート発 | 午前 | 専用車にて、モデラーへ。(所要約2.5時間) |
モデラー着 | 到着後モデラー市内観光。 1026年にビムデフ1世により建設された、複雑な彫刻が施された52本の柱を持つヒンドウー教徒寺院太陽寺院、長方形の階段井戸スーリヤ・クンド |
||
モデラー発 | 観光後ふたたびアーメダバートへ | ||
アーメダバート着 | 到着後 シュレーヤス博物館観光ホテル:カマ等<アーメダバート泊>![]() ![]() ![]() |
||
6 | アーメダバート発 | 早朝 | 専用車にて、チャンパネールへ(所要約4時間)※ご昼食はお弁当です |
チャンパネール着 | 昼頃 | ◎チャンパネール・パーヴァガドゥ遺跡公園{世界遺産}を観光。 【入場】◎ジャミ・マスジット ◎ケヴダ・マスジット ◎ナギーナ・マスジット ◎パーヴァガドウ丘上カーリーカ・マーター寺院 ※頂上までケーブルカーで上ります。 |
|
チャンパネール発 | 午後 | 観光後、専用車にてバドラ空港へ | |
バドラ空港発/着 | 夕刻 | 国内線にてデリーへ | |
デリー着 | 夜 | 到着後ホテルへホテル:リージェントグランド(A)等<デリー泊>![]() ![]() ![]() |
|
7 | デリー市内観光 インド門、◎勝利の記念碑 クトゥブミナール【世界遺産】 | ||
デリー発 | 午後 | 観光後、専用車にてアグラへ(所要時間3.5時間) | |
アグラ着 | 夕刻 | 到着後ホテルへホテル:JPパレス等<アグラ泊>![]() ![]() ![]() |
|
8 | 到着後、アグラ市内観光。【入場】◎霊廟 タージマハール【世界遺産】、◎ムガル帝国の居城 アグラ城【世界遺産】 | ||
アグラ発 | 午後 | 観光後、専用車にてデリーへ | |
デリー空港 | 夕刻または夜 | 国際線にて各都市へ。 ※現地係員によるご案内は空港入口手前で終了します。 ※搭乗手続きはお客様ご自身で行ってください。 <機内泊> ![]() ![]() |
|
9 | 各都市 | 午後 | 帰着。 【成田以外の国内空港着の場合】 飛行機出発1時間前、国内線出発空港へ。 ※羽田発の場合はご自身で羽田空港へご移動ください。 国内線にて各地へ。 ![]() |
ご出発日と料金についてはお尋ねください。
備考
- 記載の旅行代金目安はエアインディア利用の場合の料金です。
日本航空・全日空利用をご希望の場合はお問い合わせください。 - 大阪・東京発以外はお問合せください。より割安になるように、全日空、日本航空などでご提案させていただきます。
- プレミアムエコノミークラス、ビジネスクラスをご希望の方はお問い合わせください。
- 別途TAX,燃油サーチャージを頂戴致します。(TAX,燃油サーチャージ=約53,700円※2022/9月時点 ※今後変動有り)
- 掲載の料金は2名1室利用時の大人1人当りの旅行代金です。
- 航空会社により各種割引がある場合がありますので、その都度ご案内いたします。
- インド渡航にはビザ(入国査証)が必要です。取得までお時間かかる場合がございますので時間に十分なゆとりを持ってお手続きください。※取得手続きの代行も承ります(有料)
Eツーリストビザ申請代行料【実費約3,800円+通常手数料5,500円】、海外旅行保険料は任意です。 - 一部観光地では、カメラ・ビデオカメラの持ち込み料が必要です。 現地払いをお願いします。
- 昼・夕食時の飲み物代は、旅行代金に含みません。現地払いをお願いします。(ご参考:現地産ビール大瓶1本あたり約500円~)
- ホテルのスタッフ・ウェイター・現地係員・ドライバーへのチップは旅行代金に含みません。欧米のように強制ではありませんが、質の良いサービスを受けた場合に渡すのが習慣です。おこづかいや飲み物代の他に、チップも旅のご予算としてお考えください。
- クリスマス(12/24,25)や大晦日(12/31)に宿泊する際、「ガラディナー代」が旅行代金の他に別途必要です。お一人様 1泊あたり3,000~7,000ルピー(約6,000~14,000円)の追加となりますが、金額はホテルによって異なるため、手配確定後にご案内申し上げます。
※国によってはホテル主宰の特別なディナーやショーが催される場合がありますがインドでは何のイベントもなく通常通りの夕食メニューとなりますのでご了承ください。 - 旅行代金の他、空港税・燃油サーチャージが別途必要です。
燃油サーチャージ・空港税一覧はこちら
旅行条件
- 最少催行人数
- 1人
- 添乗員
- 同行しません
- 現地係員
- あり
- お食事回数
- 朝食6回/昼食6回/夕食6回
- 備考
-
- インド到着後~出発までを日本語を話すインド人のエスコートが随行し観光地をご案内します。
- 基本プランは中級クラスのホテル、DLXプランは上級クラスのホテルをご利用いただきます。※ホテルの指定はお受けできません。
- 伊丹・中部・松山・広島・福岡・那覇 以外の国内空港からのご出発、またはこれらの空港~成田間の便が満席の場合、羽田~成田間の地上移動が必要です。(リムジンバスの手配や費用は含みません)
- 日程表記載の予定ホテルが満室等の場合、同等グレードのホテルをお手配いたします。( )内は当社独自のグレード基準です。高い順からL→S→A→B→Cと分類しています。
利用ホテル名・ホテルグレード一覧はこちら
インフォメーション
ご案内
日程中のいずれか1日を、ワンランク上のご宿泊でお楽しみいただきます!
B(エコノミー) → A(スタンダード)グレードへ
A(スタンダード) → S(スーペリア)グレードへ
S(スーペリア) → L(デラックス)グレードへまたはお部屋ランクをグレードアップ
※ご希望の方はお申込時にご依頼ください。
※アップグレードする都市やホテルはご指定いただけません。
- 複数のホテルプランへのお申込があった場合、ホテル出発・到着時刻が異なる場合がございます。
- 掲載の旅行代金は基本ホテルプランです。デラックス(DLX)ホテルプランは追加料金が必要です。詳細はお問い合わせください。
注意事項
- 北部インドでは、冬期(特に12月~1月)、濃霧発生のため交通機関の運行が大幅に乱れ、日程に影響が生じる場合があります。
- 北部・東部インドでは、夏期(特に7月~8月)、豪雨のため交通機関の運行が大幅に乱れ、日程に影響が生じる場合があります。
- 詳しい旅行条件を事前にご確認の上、お申込ください。
海外募集型企画旅行ご旅行条件はこちら
ご予約・お問い合わせ
アショカツアーズ(株式会社ビーエス観光)
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 休日
- 土曜・日曜・祝日
- 旅行業務取扱管理者
- 水野剛・福田宅光
- 旅行企画・実施
- 株式会社ビーエス観光 アショカツアーズ