このページの先頭です
ここから本文です
  1. トップ
  2. アショカツアーズ流インドの歩き方

アショカツアーズ流インドの歩き方

インドあれこれの記事一覧

ツーリズムEXPO!一番お問い合わせの多かった地域は…

2019年10月28日 20:17

ナマステです。

先週末、大阪でツーリズムEXPOが開催されました。
ビーエス観光も出店させていただき、沢山のお客様と直接お話ができました。
本当にありがとうございました。

お客様から、「ここに行きたいんだけど」と一番お問い合わせが多かった地域はどこだと思いますか~?
スタッフは、タージマハルだったりガンジス河かと思っていたのですが…

断トツ多かったお問い合わせは、なんとラダック地方でした!
何と…嬉しい……!

 

ラダック地方はチベット文化が強く残っている、インドらしくないインドです。
標高が富士山より高いところが多く、山々の景色が本当に絶景です。

 

ラダック②

 

dav

 

dav

 

sdr

 

ラダック①

 

移動中の景色でさえ、絶景すぎて感動です。
カメラで撮影しても、絵みたいな写真ばかり。

 

こんな秘境の地ですが、デリーからのアクセスがかなりいいことも◎です。
(デリーからレーまで飛行機で1時間ぐらいです)

もうオフシーズンになるので、
来年の夏に向けて、ゆっくり計画を立てませんか♪

 

 今週末は神戸でインディアメーラーもあります。
今年もエアインディアさんと共同出店しますので、
是非是非、お越しください~*

 

インドはマンゴの季節♪

2019年06月07日 15:17

インドはマンゴの季節です!


先日、いつもお世話になっているエアインディアさんから「インド産マンゴのおすそわけ」をいただきました。エアインディアさん、いつもありがとうございます♪


「冷蔵庫には食べる1時間前に冷蔵庫に入れる」とのこと、さらに、「マンゴの切り方」も教えていただき、今日いただきました!







甘くて美味しくて、なんて幸せ~~~。外は大雨ですが、インドの空気を感じて、幸せいっぱいの社内です♪



みなさん、ご存知でしょうか? マンゴは、すでに紀元前のインドで始まっており、仏教では「聖なる樹」とされています。また、ヒンドゥ教では、マンゴは神様の化身とされており、今でもインドのお祝い事には欠かせないものなんです。こどもの勉強机は、「賢くなるように」と「マンゴの木」で作るんですよ☆


10年前ですが、わたし(スタッフY)は、インドでマンゴ1kg(6~7個)を15ルピー≒25円で買いました。ということは、マンゴ1個≒3円! 


10年経って、さすがに3円では買えなくなっているかと思いますが、日本のデパ地下などで見かける「1玉10,000円マンゴ」と同じマンゴとは思えません...ね...。そもそも品種も人件費も違いますが、インド人に「日本では10,000円するマンゴもあるよ」と話しても、全く信じてもらえませんでした。


ちなみに、インド人のマンゴの食べ方は、マンゴの先端だけをナイフで切って、そこから果肉をいっきに吸い出す! 小さな子どもも、この方法で食べているので、マネしてみたことがありますが、全く何も吸い出せませんでした。日本人には、そんな吸引力ないですよ。。。


インドのマンゴの季節は酷暑、、、でも、甘くて美味しいマンゴを存分に心置きなく食べられるのは、この季節だけ。オフシーズンでホテルも比較的お安く、マンゴの季節にインドに行くのもオススメですよ~◎

タブラとラップ、なんか良くなる

2019年06月04日 16:53

ナマステです~。


もうすぐ梅雨入りですね。
雨にも負けず、じめじめにも負けず、
紫陽花を楽しみながら梅雨を乗り越えましょう◎


さてさて
皆さん”タブラ”ってご存じでしょうか。


インドの太鼓なんですが、こんな感じです。
ころんと丸くてかわいい。



これ、きちんと綺麗な音を出すのがすごい難しいらしい…。
この二つの太鼓を、指や手のひらを使って20種類(←?!)ぐらいの音を出します。
インドでは国民的で、親しみのある楽器です。

よくインド楽器、シタールと一緒に演奏されたりしてます。


そんなザ・インド!的な演奏も大好きなんですが、
日本のアーティストと一緒に演奏されているのも本当に良い感じです。


 


エナジー風呂 (Energy Flo)


Tabla'n'Rap


 


タブラを演奏されてるのはユザーンという方です。
ラップはKAKATO(鎮座ドープネス、環ROY)という方たち。


 


インド人が出演しているMVもありますよ~。


 


ギンビス


ゆるーい感じですごくいいです。

フェスなんかにも出演してるんですが、
生で聴くとすっっごーーーーい!!!ってなります。


他にもスチャダラパーのカバーなんかもあります。
夏にいっぱい聴きたいですね。


 


 


最近はスパイスカレーも増えてきて
好きな方もたくさんいると思います。


個人的にはもう、一つのカテゴリーになってきているなと思ってます。
(今日何食べる?⇒うーん和食かイタリアンか…カレーか みたいな。)


日本でも美味しいカレーたくさんあるけど、
インドやスリランカの本場のカレーも感動するぐらい美味しい。


 


インスタグラムも普及してますが生で見るのとは全然違う。


タージマハルは
何度見ても圧巻されて心臓がバクバクするし、


バラナシのガンジス河だって、
本当に行ってみると自分が生きていることを実感して
涙が出そうになる。


 


何が言いたいのかというと
こんなおしゃれ~な曲やカレーをきっかけに
たくさんの方に是非南アジアに行ってほしいなと思ってるということです。


 


 


話がそれちゃいましたが
タブラめっちゃいいんですよ~ってことです。
そしてインドも最高です!


 


*ダンニャワード*


 

2020年1月 ムンバイ国際マラソン大会

2019年05月24日 10:55

新緑の美しい季節、ゆっくりお散歩するのには、いちばん良い季節ですね。


ここ数年、急増したといわれる「市民ランナー」、全国各地で催されるマラソン大会は、老若男女問わず大人気です。「大阪マラソン」 の倍率は4倍、「東京マラソン」の倍率はなんと12倍!私スタッフYにも、毎年「エントリー落選した」と友人から連絡がきています。


そんな方に朗報…☆ インドでもマラソン大会ありますよ~


★★★第17回 TATAムンバイ国際マラソン★★★
2020年1月19日(日)
https://tatamumbaimarathon.procamrunning.in/


なんと、2003年にはじまり、来年2020年が17回目です。TATAとは、インド最大財閥のこと。例年、早朝5時半スタートで気温も24度ぐらい、エントリー料3400ルピー(≒5,500円) ハーフランや10kmランなどもあるそうです。


世界各国のマラソンに参加しているランナーさんが、「ムンバイマラソンはとてもおもしろく、オススメです」と話されており、とても印象深かったらしいです。



弊社では、渡航手配、送迎手配、ホテル手配(マラソンのスタート地点から近いホテル)、ビザのお手伝いなどさせていただきます。また、マラソン後の観光もいかがでしょうか。南インドでアーユルベーダによるお身体のメンテナンスもオススメです!


参加申し込みなどは、英語の公式サイトからのみで、少々わかりづらい方など、サポートさせていただきますので、ぜひご相談ください。

インドの選挙、投票期間は1か月も!

2019年05月20日 12:34

インドでは、5年に1度の総選挙の真っただ中! 真っただ中…というのは、「やっと投票が終わり、4日後の開票待ち」だからです。


有権者9臆人、日本の約9倍の面積という、すべてがダイナミックなインドでの投票は、先月4月11日からはじまり、昨日5月19日まで、全国各地で州ごとに行われていました。例えば、首都デリーなら5月12日、面積が広く、人口の多いウッタルプラカッシュ州やビハール州などは、4月11日から5月19日まで、地域ごとに7日にわけての実施されていました。


投票日と開票日は休日となり、その前後には、お酒の販売や飲酒、複数名での会話(井戸端会議)も禁止されます。



(↑このポスターは村議会選挙のもの。今回の選挙とは無関係なので、イメージとして…)


投票方法は、日本のように鉛筆で立候補者の名前を書くのではなく、電子マシンが導入されています。立候補者に割り当てられた絵柄(象、花、自転車、手のひらなど)の電子ボタンを押すのみ。インドでは、識字率の低い地域もありますが、これなら文字を書くことができない人も、投票可能です!


投票には1か月を要しますが、開票は全国一斉 5月23日のみ。たった1日でできるのも、電子マシンのおかげなのでしょう。…とは言え、インドなので、そのマシンが正常に働くのか、わたしは疑問ですが、IT先進国インドなら問題なし...でしょうか。


また、インドでは、投票を終えた人の指に赤紫色のインクをつけて、同じ人が何度も投票するのを防ぎます。これで、投票済の人は一目瞭然!このインクは、2~3週間落ちないそうですよ。



選挙に関心の高いインドの方々、5月23日の開票が待ち遠しいようです。